スペースモデュレーターレポート・バナー

光れ、壁─エントランスロビー光壁



エントランスロビーの光壁を見る
photos by Iwata Hideaki

エントランスから入った人の正面に位置する柔らかな光を放つ光壁にはNECのロゴが浮かぶように印象的にデザインされている。
サッシレスの簡潔な意匠を実現するためにプレーナー構法で取り付けられた乳白色セラミックスプリント強化ガラス(飛散防止フィルム貼り)は、金具に取付られたガスダンパーにより開閉が可能で、照明器具の電球交換を容易に行うことができる。開閉は、ガラス下端部に専用器具(吸盤器)を使って行い、最小限の金具しか用いない簡潔なディテールを実現している。

高さは3mあるが内部に構造体のY型ダンパーがあるので37cmしかない奥行きの中でガラス面を均一に光らせるため、傾けた反射板を濃いグレーから上部にいくほど白く塗装して光源に近い部分が明るくなりすぎないようにしたり、内部天井に鏡面仕上げのSUSプレートを設置するなどし、加えて照明器具も光に方向性を持たせて光壁面を効率よく照らすために特注の反射板とアルミルーバーを設けるなど、光を拡散させる工夫が随所に凝らされている。

光壁詳細図
(pdf形式。46kbyte)



目次
│スペースモデュレーターレポート│No.1No.3No.4No.5
スペースモデュレーターご感想
日本板硝子総合カタログガラスワンダーランド

提供:日本板硝子株式会社